まなかな主宰 遠山ちひろです。私事ですが先日『進級』をしました。お習字のほうではなく【合気道】でめでたく7級になりました。
以前のブログでも投稿していたのですが、この度【合気道】を始めました。
白帯からスタートして、水色の帯になったのです!率直に、うれしい! 合気道も進級試験があって、指定の基本動作や型技を先生の前で発表します。
1回のお稽古は約2時間~2時間半。無我夢中で先生にひとつ一つ動作を教わります。基本動作といってもシンプルな動作ゆえに難しいのと、前重心という普段の生活ではしない姿勢(能の動きのような感じ)だから、これまた一苦労です。
3か月前までは、基本動作すらできるのだろうか・・・。不安な気持ちになりました。
『繰り返すことでそのうち自然と覚えるよ』という先生の声掛けで肩の力を抜いて、素直に楽しんでみよう(できない自分も、できる自分もいること)と思うことができました。
私自身もお弟子さんたちによくお声がけするフレーズです。
「できるかな?」という不安な気持ちって、こういう感情だったなと初心に返る時間でした。
私はみなさんが上達していくことを確信しています。ですが特に書道未経験であれば『きれいに字を書けるようになっている自分』をまだ想像できていない状態です。
おすすめなのは、お稽古にくるたびに”理想の自分に近づいていっている”。そう考えるようにしてみてください。そう感じてなくても、言葉にすると不思議とそう思えるようになっていくから不思議です。
理想の状態とは、続けているうちに出来るようになっていたということだと私は思います。
だからこそ、時期尚早になってあきらめてしまうのは大変もったいないことです。
とにかくやってみる。やってみたら続けてみる。最初はそのモチベーションだけでOKです♪