• トップ
  • プロフィール
  • 綺麗な字の正体は?
  • お問い合わせ(体験・見学等)
  • お稽古について
    • 入会までの流れ
    • レッスンスタイル・料金
    • 出張講座・講演
  • 会員予約ページ
    • 午前中:平日・週末
    • 調布出張所:週末
    • 調布出張所:火曜・水曜
    • 国領出張所:木曜日
    • 国領出張所:週末
  • ご依頼
  • ギャラリー
    • 創作作品
    • 日々のまなかな
書道らうんじ まなかな
東京都調布市 月1回から習える書道

イベントのお仕事

  • イベントのお仕事

書道家のためのスカウトキャラバンのお知らせ

投稿日 2022年6月9日

まなかな主宰 遠山ちひろです。 日頃より大変お世話になっている華子先生率いる書道のはなみちプロデュース!書道家のためのスカウトキャラバン情報をシェアさせていただきます。 詳細はこちらです! 書道家のためのスカウトキャラバ […]

もっと見る
  • イベントのお仕事

レゴと書道の共通項!?

投稿日 2022年4月18日2022年4月18日

まなかな主宰 遠山ちひろです。先日、カンブリア宮殿でレゴジャパンの特集をしていました。 4月14日放送 バックナンバー 放送の中で長谷川社長は、レゴの特徴は3つあるとおっしゃっていました。 ①組み立てるもののイメージをす […]

もっと見る
  • イベントのお仕事

教室イベント企画②鯉のぼりを作ろう!

投稿日 2022年4月7日2022年4月7日

まなかな主宰 遠山 ちひろです。教室イベント企画、タイムカプセルに続いて第2弾は 鯉のぼりの青空シートに、手作りの鯉のぼりを折って(色付けをして)完成させるものです。 鯉のぼりの折り方動画 主には小学3年生までを対象とし […]

もっと見る
  • イベントのお仕事

新年度スタートです

投稿日 2022年4月5日2022年4月5日

まなかな主宰 遠山 ちひろです。 ようやく春めたい日が続くようになりました♪ 春と言えば、新しいことを始めたくなりますよね?? 2022年、新年度の入会キャンペーンがスタートしております。 (学生・成人対象です。) 体験 […]

もっと見る
  • イベントのお仕事

教室作品展第2弾です

投稿日 2022年2月14日2022年2月17日

まなかな主宰 遠山 ちひろです。 第2弾の作品展がスタートしています。 <<第2弾>> *調布市文化会館 たづくり 11階 壁面展示スペース ・2月10日(木)(午後13時)~2月16日(水)12時まで 最終日まであと数 […]

もっと見る
  • イベントのお仕事

第1弾教室作品展開催です!

投稿日 2022年1月11日

まなかな主宰 遠山 ちひろです。   先日のご案内のとおり、第一弾の教室展が明日より開催致します。 みんながそれぞれ書きたい文字、頑張るポイントを目標カードに記載してくれました!   学生の毛筆作品を […]

もっと見る
  • イベントのお仕事

2022年度入会キャンペーン

投稿日 2021年12月7日2021年12月10日

まなかな主宰 遠山ちひろです。   大変お待たせいたしました。 2022年の入会キャンペーンが正式に決まりました~! 2022年1月21日(金)~からご入会をいただいた方(入会期間によって)に、書道道具をプレゼ […]

もっと見る
  • イベントのお仕事

書道らうんじ まなかな5周年 教室作品展のお知らせ

投稿日 2021年11月9日2021年11月9日

まなかな主宰 遠山 ちひろです。   おかげさまをもちまして書道らうんじ まなかなは令和4年2月20日に5周年を迎えます。   皆様に支えられ無事この日を迎えられることに感謝の気持ちでいっぱいです。 […]

もっと見る
  • イベントのお仕事

体験レッスンの様子

投稿日 2021年10月5日

まなかな主宰 遠山ちひろです。 本日は体験レッスンの様子をお伝えします。 まなかなでは、事前予約とさせていただいており 原則1組づつの対応となります。   はじめての体験レッスン。 とっても緊張されているかと思 […]

もっと見る
  • イベントのお仕事

第42回 調布市書道協会展 【調書展のお知らせ】

投稿日 2021年9月14日

まなかな主宰 遠山 ちひろです。 第42回 調布市書道協会展 【調書展のお知らせ】です。 2021年10月7日(木)~10月10日(日) 調布市文化会館たづくり : 南ギャラリー 10時~18時(最終日のみ16時) 今年 […]

もっと見る

投稿ナビゲーション

次のページ

最近の投稿

  • 7月のレッスンスケジュール変更&混雑状況
  • 書くことを楽しもう!(オリジナル作品作り)
  • 6月体験&ご見学の空席状況
  • 前衛書道(篠田桃紅展)
  • 褒められると書きたくなる!?

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月

カテゴリー

  • SNS関連
  • イベントのお仕事
  • お知らせ
  • お稽古
  • 主宰の日常
  • 体験レッスン
  • 学び
  • 未分類
Copyright © 書道らうんじ まなかな All Rights Reserved. Theme by Colorlib Powered by WordPress