まなかな主宰 遠山ちひろです。 今日は風の威力が強かったですね~。片手で傘を持っていると吹き飛ばされそうなほどでした。でも、この天候が明日ではなくてよかったな~と思ったのは、実はとっても楽しみな行事があるんです! それは […]
月1回
ペントネ(フィルム付箋)
まなかな主宰 遠山ちひろです。みなさまは風の強い本日はいかがお過ごしでしょうか。 出張稽古で外出したので、大好きな文房具店めぐり(広いため1箇所ですが)をしてきました〜!以前、TVでみて気になっていた【カンミ堂さんのペン […]
主宰愛用の筆記用具&ノート
まなかな主宰 遠山ちひろです。今日は曇りですね。みなさんは何をして過ごされていますか!? さて今日は主宰愛用のデスクペンと、ノートのお話です。 筆記用具で何を使っても同じでしょ!?と思うなかれ。書き味と、手のフィット感が […]
鉛筆の持ち方(Tik Toc編)

まなかな主宰 遠山ちひろです^^ 今日は、はじめての1歩ということでTik Tok デビュ〜しました♪ 遅っ!!!ですね(汗)なぜ?今更というご意見がほとんでしょう! 私のいくつかある人生の目標の一つが【全人類の運筆力& […]
まさかのアレに字を書いてみた
まなかな主宰遠山ちひろです。皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 今日のお題は“筆アプリ”についてです。書道家が筆アプリを紹介?と思ったなかれ!これがまた筆の書いたような運筆を味わえちゃいますよ。春からの新しいチャレンジの […]
筆の悩み〜あなたはどのタイプ?〜
まなかな主宰 遠山ちひろです。昨日は筆を洗う時に使うと時短になる櫛をご紹介し ました。引き続き筆に関するお話です。終業式を控えお習字の授業も学期最後となるお子様も多いと思いますが、春休み中使用しなくなる前にしっかりメンテ […]
トリミングコームが筆に使える理由

まなかな主宰 遠山ちひろです。本日のスタエフ(stand.fm)でもお話しした筆を洗う時間を時短できる&長持ちするアイテムのお話です。 しかも!代替品でお得に購入できますよ!習字をするにあたって、皆さんが1番億劫なのは後 […]
スタートしたら楽になる!?
みなさんこんにちは(^^)まなかな主宰 遠山ちひろです。2月も半ば。今年も、ぼやぼやしているとあっという間に終わってしまいそうです(汗)さて、先日のブログでも書いていますが、stand.fm(以降、スタエフ)続いておりま […]
stand. fm始めました

まなかな主宰 遠山 ちひろです。2月14日の地震はとっても怖かったですね。23時という時間でそろそろ寝ようかなという時だったので、さらに動揺をしてしまいました。福島、仙台にお住まいの方はもっと強い恐怖心を感じたと思うと心 […]