まなかな主宰 遠山ちひろです^^ 今日は、はじめての1歩ということでTik Tok デビュ〜しました♪ 遅っ!!!ですね(汗)なぜ?今更というご意見がほとんでしょう!
私のいくつかある人生の目標の一つが【全人類の運筆力&筆記用具の持ち方の向上】です!全人類って、、(笑)。正直にお話ししますと、、インパクトが大きいかな〜とちょっと大袈裟にお伝えしました!でも、気持ちの上では本当にそう思っています。夢は大きくですよね!!
さて、新学期、新生活になって学生の方は特に文字を書く機会が増える学齢のお子様も多いかと思います。ここで大切なのが、筆記用具の持ち方なんですね。筆記用具の持ち方一つで疲労度が変わってきます。疲労度が大きい→書くのが疲れる→早く終わらせたい→速書きで雑になる→自分の字にコンプレックスを持ち始める→綺麗に書こうと気持ちを切り替えてみる→練習時間が長くなると疲労度が大きい・・・→という連鎖です。
習慣(癖?)を変えるって、簡単そうで難しいですよね。私もこれが正しい!と思うと、とことんハマっちゃう性格なので厄介なんですよね。習慣になっているが長いほど矯正時間に比例します。今日は輪ゴム1本で正しく鉛筆の持ち方をマスターできちゃいます。千葉大学教育学部教授の講座に参加したときに教えていただきました。
動画の方はTik Tokに載せていますが、まず人さし指に輪ゴムを2回巻きつけます。
巻きつけた輪ゴムに鉛筆を入れ込みます。人差し指と鉛筆がフィットしている状態が理想です。親指の腹、中指の3本で優しく包み込みます。
他にも、くるりんぱ方式もあるので別の機会でご紹介しますね。学生の方だけではなくて、大人の方も、持ち方一つで字の変化、痛みから解放されることを願っています。
ぜひ、春休み中に親子でチャレンジしてみてください〜♪
Tik Tok(ちい先生)