まなかな主宰遠山ちひろです。 本日は【墨液の選び方】についてです。 意外かもしれませんが、筆選びもさることながら書きやすさや、作品自体の仕上がり感(墨色)に大きく影響するとも言えるのが墨液選びなんです。 まずは固形墨が何 […]
お知らせ
①幼児教育(書く力を育てる)

まなかな主宰 遠山ちひろです。 日本習字の新たな幼児教育が始まります。 特に3、4、5歳への書く力を育てることに力を入れるようで、幼児書字動作のスペシャリスト『笹田哲先生』による監修教材がデビューします! 幼児の書く力に […]
予約が集中しやすい日時のお知らせ

まなかな主宰 遠山ちひろです。 おかげさまで今年9月までの新規入会者様の募集につきましては残り7名ほどを予定しております。現在、火曜・水曜の17:30〜クラス、土曜、日曜の10時、11時クラス枠が大変ご予約が取りづらい状 […]
レッスン風景撮影シーンにご参加いただける方を募集致します。

まなかな主宰遠山ちひろです。 この度、知人のカメラマンが本格的にフォトグラフォーとして活動するために撮影依頼がありました。 つきましては皆様とのレッスン風景の撮影を希望しました。 ご参加いただける方でご希望の方については […]
2月の体験レッスン枠は満席となりました

まなかな主宰遠山ちひろです。おかげさまで体験レッスンのお問い合わせを頂戴する機会が増えまして、ご案内までお時間をいただく場合がございます。 通常のお稽古と並行しておりますため日時が限定的になりますこともございますので予め […]
タイムカプセルレター返却シーズン♪

まなかな主宰遠山ちひろです。1年前にタイムカプセルレターに取り組んでいただいた生徒さんたち!お待たせしました。3月〜順次ご返却します。 例年のことなのですが・・・ほとんどみんな書いたことを忘れています(笑) 自分に当てた […]
公募日本習字 硬筆展 WEB展

まなかな主宰遠山ちひろです。 第9回公募日本習字硬筆展の公開となりました! 秀作賞からはお名前の公開、それ以上の受賞作品はお名前と作品が公開となります。 まなかなの生徒さんからは報道機関賞、日本習字賞1名づつ受賞させてい […]
第9回日本習字硬筆展

まなかな主宰遠山ちひろです。 第9回日本習字硬筆展の結果発表となりました。2月上旬にはWEB展もございますのでぜひお楽しみに!(秀作賞よりお名前等の公開となります。) 応募点数は56,659点、入選は24,663点。 ま […]
キャッシュレス決済(ことら)

まなかな主宰遠山ちひろです。COTO RA(個人送金)というサービスをご存知でしょうか? 皆さんがすでにお使いのアプリから、異なるアプリを利用している相手に送金(10万円以下手数料無料)ができちゃうサービスです! 以下の […]
2023年カレンダー(台紙プレゼント)
今年もこの時期がやって参りました! 1年の感謝を込めて学生の生徒さんへカレンダー台紙(51✖️36㎝)をお渡ししております。画像はサンプルです。 本日以降お稽古の際に順次お配りいたします。書きたい文字を考え […]