• トップ
  • 主宰プロフィール
  • まなかなで大切にしていること
  • レッスン会場&開講日
  • アクセス&体験レッスン
  • お問い合わせフォーム
  • コース紹介
    • 継続レッスン
    • 訪問レッスン
  • 会員料金
  • 会員様規約(キャンセル・休退会)
  • ご依頼
    • 筆文字依頼
    • 研修・講座
  • 日本習字オンラインショップ
  • ギャラリー
  • お寺で写経イベント
書道らうんじ まなかな
東京都調布・国領 月1回でも上達できるお教室

イベントのお仕事

  • イベントのお仕事

第9回日本習字硬筆展

投稿日 2022年12月13日2022年12月13日

まなかな主宰遠山ちひろです。 第9回日本習字硬筆展の結果発表となりました。2月上旬にはWEB展もございますのでぜひお楽しみに!(秀作賞よりお名前等の公開となります。) 応募点数は56,659点、入選は24,663点。 ま […]

もっと見る
  • イベントのお仕事

2023年カレンダー(台紙プレゼント)

投稿日 2022年11月9日

今年もこの時期がやって参りました! 1年の感謝を込めて学生の生徒さんへカレンダー台紙(51✖️36㎝)をお渡ししております。画像はサンプルです。   本日以降お稽古の際に順次お配りいたします。書きたい文字を考え […]

もっと見る
  • イベントのお仕事

ご入会キャンペーン締め切り迫る!!

投稿日 2022年8月27日

まなかな主宰 遠山ちひろです。 入会キャンペーンも9月20日の締め切りが迫って参りました! 9月号から入会(9月号から提出)をご希望の方は9月5日ごろまでには、遅くとも9月15日ごろを目安にご入会手続きをお済ませいただく […]

もっと見る
  • イベントのお仕事

ことばの大賞に応募しませんか?

投稿日 2022年6月29日

まなかな主宰遠山ちひろです。知らぬ間に梅雨が明けて、いつもより長い夏になりそうです(>人<;) ことばの大賞を知っていますか? (応募詳細、申込書は↑をクリックしてください) 協会が主催する「筆文字で伝えたいことば大賞」 […]

もっと見る
  • イベントのお仕事

書道家のためのスカウトキャラバンのお知らせ

投稿日 2022年6月9日

まなかな主宰 遠山ちひろです。 日頃より大変お世話になっている華子先生率いる書道のはなみちプロデュース!書道家のためのスカウトキャラバン情報をシェアさせていただきます。 詳細はこちらです! 書道家のためのスカウトキャラバ […]

もっと見る
  • イベントのお仕事

レゴと書道の共通項!?

投稿日 2022年4月18日2022年4月18日

まなかな主宰 遠山ちひろです。先日、カンブリア宮殿でレゴジャパンの特集をしていました。 4月14日放送 バックナンバー 放送の中で長谷川社長は、レゴの特徴は3つあるとおっしゃっていました。 ①組み立てるもののイメージをす […]

もっと見る
  • イベントのお仕事

教室イベント企画②鯉のぼりを作ろう!

投稿日 2022年4月7日2022年4月7日

まなかな主宰 遠山 ちひろです。教室イベント企画、タイムカプセルに続いて第2弾は 鯉のぼりの青空シートに、手作りの鯉のぼりを折って(色付けをして)完成させるものです。 鯉のぼりの折り方動画 主には小学3年生までを対象とし […]

もっと見る
  • イベントのお仕事

新年度スタートです

投稿日 2022年4月5日2022年4月5日

まなかな主宰 遠山 ちひろです。 ようやく春めたい日が続くようになりました♪ 春と言えば、新しいことを始めたくなりますよね?? 2022年、新年度の入会キャンペーンがスタートしております。 (学生・成人対象です。) 体験 […]

もっと見る
  • イベントのお仕事

教室作品展第2弾です

投稿日 2022年2月14日2022年2月17日

まなかな主宰 遠山 ちひろです。 第2弾の作品展がスタートしています。 <<第2弾>> *調布市文化会館 たづくり 11階 壁面展示スペース ・2月10日(木)(午後13時)~2月16日(水)12時まで 最終日まであと数 […]

もっと見る
  • イベントのお仕事

第1弾教室作品展開催です!

投稿日 2022年1月11日

まなかな主宰 遠山 ちひろです。   先日のご案内のとおり、第一弾の教室展が明日より開催致します。 みんながそれぞれ書きたい文字、頑張るポイントを目標カードに記載してくれました!   学生の毛筆作品を […]

もっと見る

投稿ナビゲーション

次のページ
前のページ

最近の投稿

  • 満員御礼!写経イベント
  • ご入会お手続きがオンラインになりました
  • 夏期講習レッスンで初めての書道デビュー
  • 粘り強さと書道~夏のかきぞめ編~
  • 8月体験レッスンも受付中

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月

カテゴリー

  • SNS関連
  • イベントのお仕事
  • お知らせ
  • お稽古
  • 主宰の日常
  • 体験レッスン
  • 学び
  • 未分類
Copyright © 書道らうんじ まなかな All Rights Reserved. Theme by Colorlib Powered by WordPress