月1回から習える書道!まなかな主宰遠山ちひろです。毎日暑いですね・・・。そんな暑さも吹き飛ばす?!最強のうちわを作りました! 土佐和紙を貼り付けたり、思い思いに作品を作りました。素敵な発想に私も勉強になりました! お子様 […]
書道教室
暑いのは嫌だけど、熱くなるのは大切。

月1回から習える書道 まなかな主宰 遠山 ちひろです!毎日暑いですね・・・。梅雨とは言っても今年は雨の日続きという印象が去年より少ない気がしています。 まなかなメンバーも熱いですよぉ〜!3人の熱心な様子です^^ 熱い!! […]
とにかくリラックス。
月1回から習える書道!まなかな主宰遠山ちひろです。さて、梅雨シーズンに差し掛かって参りましたね。この時期は作品を書くときにも厄介な季節なんですね〜。書いていてにじむんですねぇ。半紙を湿度の多いところで保管しない、空調をつ […]
はな巻き茶と書道と太陽のマンゴー
〜月1回から習える書道〜まなかな主宰 遠山 ちひろです。今日も暑かったですねぇ・・・。梅雨をすっ飛ばし、このまま夏になってしまいそうな気候ですね>< さて会員制書道”らうんじ”レッスンでした。この日も小指問題に悩める女性 […]
グループレッスン(手話レッスン)
~月1回から通える書道~まなかな主宰 遠山 ちひろです。調布たづくりでは個室ではなくオープンスペースにてレッスンを行っております。軽食もOKですよぉ!まなかなでは技術的になれるまでは個人レッスン、タイミングを計ってグルー […]
筆の持ち方こそが大切

~月1回から習える書道~まなかな主宰遠山 ちひろです!とっても熱心で行動力のあるN様。国領にある”あくろす”さんにて個室(個人)レッスンを受講されています。まなかなでは大切にしている3つの作法があります。そのひとつに筆の […]
筆の持ち方と小指問題

こんばんは!月1回から習える書道、まなかな主宰 遠山ちひろです。 本日はビギナーズで署名コース2回目のA様。作業着と筆という一見相反する組み合わせが、趣が合ってギャップ萌えというやつですね。きっと作務衣なんか来て、一筆書 […]
夢や理想は人それぞれ
こんばんは!月1回から通える書道!まなかな主宰 遠山 ちひろです。 GWはじまりましたね〜^^。みなさまは旅行やお出かけのご予定があるのでしょうか?! さて、2回目の参加のN様。パンフレットを見つけてくださって”まなかな […]