まなかな主宰 遠山ちひろです。本日は書道で生きていく!の学校で1日講師を担当することとなりました〜♩ 私自身も書道の先生になる!と心に決めた時に、こちらの主宰である髙宮華子先生のコンサルを受講し、現在に至ります。 そして […]
お役立ち動画(日本習字)

こんにちはまなかな主宰遠山ちひろです。本日は日本習字公式YouTubeのお知らせです!(←クリックで動画をご覧いただけます。) こちらではお筆のお手入れや、画仙の表装など動画でご確認いただけます♪ 一番は・・・動画を見な […]
入会キャンペーンは今月まで♪

まなかな主宰遠山 ちひろです。日本習字開設70周年を記念しまして入会キャンペーンも残すところ・・・2週間ちょっと・・。 ご入会の手続き(お支払い完了)を9月20日(お手本開始9月号~)までに完了されていればOK!です。 […]
えんぴつクラブの開催予定日(9月)

まなかな主宰遠山ちひろです。前回のブログでご案内をしました年長さん対象「えんぴつクラブ」の日程が決まりました! 9月5日(火)、9月7日(木)、9月21日(木) 14:30スタート 9月30日(土):10時または11時ス […]
えんぴつクラブのご紹介

まなかな主宰遠山ちひろです。先日のブログでもご紹介させていただきました年長を対象としたひらがな学習専門クラス(えんぴつクラブ)を設立いたしました。 第1期生は9月より火曜・木曜の午後(14時30〜を予定)、月3〜4回の設 […]
ひらがな練習動画更新しました(まなかなインスタ)

まなかな主宰遠山ちひろです。みなさんはインスタグラムのアカウントをおもちでしょうか?? ”習字の学校”というテーマで、字に関する情報をインスタグラムで発信中! 大人も、子供もこれ1本!!!をコンセプトに硬筆・毛筆の書き方 […]
第8回筆文字で伝えたいことば大賞

まなかな主宰遠山ちひろです。今年も「筆文字ことば大賞」の季節がやって参りました! 昨年、主宰も応募したのですが「がんばらないで、ふんばろう。」という作品が、ことば大賞100選に選んでいただけこともあったので今年はどんな言 […]
漢字の手書きは文章力の発達に独自の貢献をする(京都大学)

まなかな主宰遠山ちひろです。今日のテーマは手書きが文章力の発達に独自に貢献をする研究結果を発表した記事をシェアしたいと思います。 ”大塚貞男 医学研究科特定助教、村井俊哉 同教授の研究グループは、公益財団法人日本漢字能力 […]
【予告】就学前の幼児クラス開設のお知らせ(えんぴつクラブ)

まなかな主宰遠山ちひろです。この度日本習字より3~5歳を対象としたひらがな学習専門クラス(えんぴつクラブ)の教材が新発売となりました。それに伴いまして、まなかなでも日本習字の幼児部会員になる前のところのサポートして、幼児 […]
下敷きを使わないなんてもったいない!!

まなかな主宰 遠山ちひろです。 本日は下敷きの効果についてインスタにてリール(動画)投稿をアップしました。 無くても書けるし、必要あるの?そう感じてるお子様も多いです。ですが使ってみると書き易さ、仕上げりの違いに感動しち […]